無垢フローリング、DIYなら節約できる?費用とコツを解説
誰でも夢がふくらむ、自宅のリフォームやリノベーション。こだわりたいところは多いけれど、お金は節約したい・・・そんなとき頭に浮かぶ言葉、それが「DIY」= Do It Yourself です。
床のリフォームに関しても、自分でフローリング材を手配してDIYで張り替えれば、施工費はタダ。その分材料代にお金をかけることができるので、「予算内で憧れの無垢床に手が届いた!」なんてこともありえます。
そこで今回は、DIYで床をリフォームする際の費用と、詳しい手順についてご説明。自分で挑戦するか、プロに任せるか・・・節約できる費用と手順を見て、じっくり検討してみてください。
DIYと業者依頼、費用を比較
自分で張り替え作業を行う場合は、何と言っても工賃がかからないのがメリット。工具と材料費のみで張り替えができます。ざっくりとした目安ではありますが、一般的な価格帯の無垢フローリング材で、費用の例を見てみましょう。
《一坪(約2畳)あたりの例》
無垢材フローリングの材料費:9,000円〜
無垢材フローリングの材料費+工事費:33,000円〜
たとえば6畳の部屋を張り替えようとすると、材料費だけなら27,000円程度ですが、プロに依頼すると10万円近くかかってしまいます。この差を見ると、「よし!やってみようか」という気が湧いてくるのではないでしょうか?
床のリフォームDIYで用意するもの
- お好みの無垢フローリング材(ロス分も見込んで1畳分ほど多めに用意する)
- 両刃のこぎり
- ソーガイド(直角や45度などの斜め切りも正確にできる道具・3,500円程度)
- かなづち
- フロアークギ(板厚の3倍の長さのもの)
- 釘しめ/ピンポンチ(釘を深く打ち込むための工具・1,000円前後)
- メジャー(巻尺)
- コンパス
- 墨つぼ代わりの糸と定規
- スペーサー(名刺やハガキでも代用可)
- サンドペーパー
- 大型カッターナイフ
- 金属製スクレーパー(500〜1,000円程度)
- バール
- マスク
材料の材木とクギ以外に必要なのが、鋸やかなづちなどの工具類。すべて購入しても費用は1万円程度ですが、すでにお持ちのものも多いのではないでしょうか。
ソーガイドやピンポンチなどの専門的な工具も、それほど高価なものではありません。あると作業がグンとはかどるので、ぜひ用意されることをお勧めします。
無垢フローリングDIYにかかる費用=(張ろうとしている広さ+1畳分)の材料費+1万円弱(工具類代)
その他のコラム
ご質問・お見積り お気軽にお問い合わせください
-
0983-25-0352
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・年末年始を除く)
-
メールでのお問い合わせ
-
無料サンプルご請求はこちら