フローリングの色決めが楽しくなるお部屋コーディネート
床の色が変わるだけで、お部屋の雰囲気はガラリと変わります。だからこそ、フローリングの色はしっかり比較して選びたいところ。ところが、サンプルやカタログを見ても、実際のお部屋がどんな雰囲気になるかは分かりにくいものです。
我が家を落ち着く空間にするためには、フローリングの色だけではなく、インテリアや壁、ドアとの組み合わせもとても大切。このコラムでは、床の色を大きく3種類に分け、色ごとにくつろげるコーディネートをご紹介します。フローリングの色決めの参考にしてください。
フローリングの色は大きく分けて3種類
大きく分けて「ナチュラル系」「ダーク系」「ホワイト系」の3種類に分類されるフローリングの色。それぞれの特徴をみていきましょう。
・ナチュラル系
ナチュラル系のフローリングは、3種類の色のなかではもっともコーディネートしやすい中間色。部屋を明るく、広く見せてくれます。壁やインテリアとの組み合わせによってさまざまな雰囲気の空間をつくることができる点も大きな特長。どんなスタイルにもマッチする変幻自在な色といえるでしょう。
無垢フローリング材では、杉、オーク、ヒノキ、チェリー、タモなどがナチュラル系にあたります。
・ダーク系
濃い茶色や黒っぽいダーク系のフローリングは、重厚感や高級感を演出できる色です。空間を引き締める効果がありますが、観葉植物を置いたり、壁やラグマットに明るめの色を組み合わせたりすることで部屋の圧迫感はなくなります。
無垢フローリング材では、ウォールナットやローズウッド、カリン、ククなどがダーク系にあたります。
・ホワイト系
部屋を明るく、広く見せてくれるホワイト系のフローリング。白系、黒系どちらのインテリアとも相性がよく、上品ですっきりとした空間をつくることができます。カーテンやラグマットにアクセントカラーを入れることで、洗練されたコーディネートが実現しますよ。
無垢フローリング材では、パイン、バーチ、サクラ、ヒバ、メープルなどがホワイト系にあたります。
床色×インテリアのくつろぎコーディネート
ナチュラル系、ダーク系、ホワイト系それぞれのフローリングで、ゆったりと落ち着く空間をつくるには、どんなインテリアと組み合わせればよいのでしょうか。実例をもとに、コーディネートを考えていきましょう。
・ナチュラル系フローリングのコーディネート
どんなインテリアでもなじみますが、ブラウンの家具を組み合わせることで、よりあたたかみのあるリラックス空間になります。観葉植物などのグリーンも取り入れると、明るくやわらかなイメージに。ナチュラル系フローリングの魅力が生かされます。
同系のナチュラル色のインテリアで揃えるときは、部屋全体がぼんやりとした印象にならないように、壁やドア、インテリアの一部にアクセントカラーや質感の違う素材を取り入れて、引き締め効果をプラスしましょう。
・ダーク系フローリングのコーディネート
濃い色の床に同系色のヴィンテージ家具と電球色の照明を組みわせると、重厚感のある、落ち着いた大人の雰囲気に。ゆったりと音楽を聴きながらお酒を飲む・・・というような、シックなくつろぎのシーンがよく似合う空間になります。重くなりすぎてしまうときは、カーテンやラグに明るめの色を選択しましょう。
インテリアを白黒のモノトーンで統一すると、かなりクールな印象になります。冷たい印象を与えてしまうこともあるので、モノトーンを基調にするときは、木目やレザーといった天然の素材をインテリアに取り入れ、あたたかみをプラスすることをおすすめします。
・ホワイト系フローリングのコーディネート
白い床と相性が良いのが、北欧スタイル。壁の一面やソファ、カーテンにブルーグレーやイエローを組み合わせ、クッションやファブリックパネルなど小さな面積に北欧雑貨を取り入れます。テーブルや棚がシンプルなナチュラル系の木目でも、北欧柄がアクセントとなって空間を引き締めてくれるでしょう。
また、白いカントリー調の家具やドアを組み合わせ、薄いピンクやブルーの雑貨を取り入れると、フレンチカントリー調に。部屋が広々と感じられ、室内が暗くなりがちな冬でも家族でだんらんを楽しめる明るい空間になります。
その他のコラム
ご質問・お見積り お気軽にお問い合わせください
-
0983-25-0352
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・年末年始を除く)
-
メールでのお問い合わせ
-
無料サンプルご請求はこちら