木のある心地よい暮らし

フローリングの床の色×家具の色。最適な組み合わせとは

シェアする:

フローリングの床の色×家具の色。最適な組み合わせとは

お気に入りの家具、テーブルやソファに囲まれた生活は毎日をウキウキさせてくれます。憧れのマホガニー材のテーブル、オシャレな色使いの北欧風チェアやソファ。居心地が良く、生活の満足度を高めてくれる家具たちの購入を考えたときに、ふと頭をよぎるのは、
「ウチのリビングの床色とマッチするかなぁ」
という不安。実際にインテリアショップの店員さんが、家具を購入するお客様から受ける質問も、
「自宅のフローリングは○○色なのですが、何色の家具を合わせたらいいですか?」
というものが多いのだそうです。
そこで今回は、フローリングの床色と家具の色は合わせた方が良いのか、異なっていても良いのか、合わせ方のヒントとお部屋のコーディネートのコツをご紹介していきます。

木の色がもつイメージとは?

ナチュラル(カジュアル、あたたかさ、広さ、軽さ)、ミディアムブラウン、ダークブラウン(高級感、冷たさ、狭さ、重さ)

リビングでのインテリアのカラーコーディネートを考えたときに、印象を大きく左右するのが床色。空間に占める面積が広く、そのうえに置かれる家具と直接交わるため、床の色と家具の色の相性が気になります。

まずは、フローリングの床色がもつイメージを見てみましょう。
フローリングは樹種によって色味の濃さが異なります。色の濃さ順に並べると、

ナチュラル→ミディアムブラウン→ダークブラウン

木の色が持つイメージは、色が濃くなるほど「高級感」「冷たさ」「狭さ」「重さ」を感じさせ、ナチュラル色に近づくほど「カジュアルさ」「あたたかさ」「広さ」「軽さ」をイメージさせます。このイメージはフローリングと同じ木製の家具にもそのまま当てはまります。

フローリングの床色と家具の色は、濃度が離れた色で組み合わせるとメリハリが生まれ、オシャレな印象になります。たとえばナチュラルな床色に、ウォールナット材のダークブラウンの家具を合わせることで、カジュアルと高級感が同居する空間になり、スペースに抑揚を与えてくれます。
一方、床の色と似た色あいの家具を置くと統一感が生まれ、落ち着いた印象に。ナチュラル色で統一すれば、色のもつ効果が高まり、お部屋を広くゆったりとした空間に見せてくれます。ダークブラウンで統一すれば、クールで重厚な大人の空間を演出できます。
木の色がもつイメージを上手く利用して、思い描くテイストに近づけてみてください。

家具の色は統一させるべき?

フローリングの床の色と家具の色の組み合わせのポイントがわかったら、次に沸いてくる疑問は、「いくつもある家具の色は統一しなければならないの?」ということ。

ダイニングテーブルや収納家具などの大きめの家具の色は、目に飛び込んでくる色の印象も強いためなるべく統一させましょう。ですが、木製家具の場合は同じブラウン系であるミディアムブラウンとダークブラウンの家具が混在していても、木と木目という共通点があるためそれほど違和感はありません。ただ、濃度の差が大きいナチュラル色と混ぜるのは避けた方がベターです。

配色のバランスも考えよう